篠笛教室・横笛教室・福岡・横笛奏者・木寺昌記


オンラインレッスン
 全く初めての方向けプログラム
1.まず、基本をしっかり練習していきます。それは、吹き口に息を吹き込む際のポイントです。
2.実際に吹き口に向かって音が出るまで練習します。
3.ある程度、音が出るようになったら、次は指の押さえ方を学びます。
4.ここまで習うより慣れよでやってきましたが、ここから笛の音がでる構造も学びます。
5.篠笛の場合は、最初はできるだけ指を押さえない音が出やすいので六(後に学びます)から練習します。
6.基本の曲を正しい姿勢、吹き方で練習していきます。ここで基本を押さえることで後の伸びが違います。
7.どんどん曲を吹きながら練習していきます。
練習曲例
ほたるこい、子守唄、うさぎ、さくら、竹田の子守唄(初級編)その他

中級者向けプログラム
1.ある程度正しい姿勢と吹き方ができる方には、曲を通して練習していきます。
2.また、ピアノの伴奏に合わせて吹く練習もします。
練習曲例
刈干切唄、ひえつき節、うさぎ(中級)、竹田の子守唄(中級)、越後獅子、三井の晩鐘、


初級者用CD付き教材


  教室に来れない人のために笛の基本を詳しく解説した教本を作成しました。


内容:
音の基本的な出し方、楽に吹ける持ち方、指の押さえ方のポイント
基本編:練習曲 とうふ屋さん、夜鳴きそば、ほたるこい、子もり唄、さくら、荒城の月、竹田の子守唄

応用編:七本調子のピッチに合わせた伴奏と笛の音源が入ったサンプル曲が入れました。また、笛の譜面が苦手な人も馴染めるようにピアノ譜も記載しました。
応用練習曲 春の小川、故郷、竹田の子守唄、荒城の月
使用した笛:七本調子プラスチック管
CD音源付きで応用練習曲は、ピアノ譜も付けました。

3,240円(送料・税込み)
注文はメールでお願い致します。振り込み確認後郵送します。
振込先
ゆうちょ銀行記号17430 
番号41978321

他の金融機関からは
店名七四八 店番748
普通預金口座4197832

こんな感じの譜面もついています。
  

 CD大和の篠の音を実際に解説した教材になります。譜面は、漢数字とアラビアの篠笛の
伝統的な読み方になります。
最後の曲の追風一番は、笛の部分のみの譜面になります。
譜面は、ワードで作成したものです。オリジナルの前奏、間奏、後奏などがついています。
①メールでのご注文の方は、4320円(税込み) 譜面だけメールで希望の方は、は2160円

②CDと譜面を郵送希望の方は、5400円(税込み・送料込み)
譜面だけ郵送希望の方は、3240円です。


音源をメールで希望の方は、mp3でお届けします。
なお、内容についての質問や分からないところや吹き方の質問は、メール等で購入後1年にかぎり
承ります。
  ゆうちょ銀行の振り込み確認後送ります。

ゆうちょ銀行記号17430 
番号41978321 キデラマサキ

他の金融機関からは
店名七四八 店番748
普通預金口座4197832

入門希望者の予備練習
あなたは、ペットボトル(500㏄位)の空瓶で音を出すことができますか?音が出るためには、息をまっすく前に吹かないと音が出ません。篠笛も同じです。ペットボトルである程度大きな音が出るように練習しておくと、音が出やすくなります。 お勧めは、500㏄位の丸みを帯びたペットボトルがいいと思います。全体に音が響いてブーとある程度大きな音が出るよう練習します。

実際、こういうことが良くあります。
笛の選び方について…初心者の場合
笛は最初は、プラスチック製の練習用篠笛2000円をお勧めしています。現在は、多くの笛の工房がありインターネットでも竹の篠笛が安く買えます。しかし、竹は、自然のものなので採取の時期や乾燥の状態、微妙な太さがそれぞれ異なり、たとえ有名な工房のものでも、出来具合に違いがあるのが現状です。それが自然の楽器である長所でもあるのですが…。篠笛の場合、低音から高音(笛の音域は、2オクターブ半)までそつなく音が出て、色んな曲(テンポの速い曲や緩やかな曲)を澄んだ音色で豊かに表現してくれるのか、実際に手に取って経験者が吹いてみないとわからない点も多いのです。
 
プラスチック製の篠笛ですが、出来の良い竹の笛を忠実に型を取って作成してあるので、バランスが良く本番で使っても大丈夫な程です。洋楽と違って笛の譜面は、漢数字とアラビア数字で表しますので、譜面が苦手な方や音楽をやったことがない方でも安心して取り組めます。練習用篠笛は、2000円なので気軽に挑戦して下さい。

また、篠笛には、古典調子、唄笛、ドレミ調子などがありますが、当教室では、唄笛を使っています。本来の篠笛は、長唄、歌舞伎などで演奏される澄んだ日本的な音色が特徴の楽器です。その点、唄笛は、日本らしい響きを持ちながらも無理がない範囲で洋楽的な曲も楽しめる笛と思っております。詳しくは、篠笛とは?のコーナーをご覧ください。
中級者からの上達法













地域の公民館で2013年春
それは、人前で吹くことです。それこそ同じ曲を暗譜するくらい練習して人前で吹いてみることをお勧めします。家の中では、申し分なく吹けた曲が人が聴いているとなるとなかなかうまく吹けません。自分の不足な点がこの時ばかりは、表に出てきます。それを乗り越えると格段に上達します。
 
チェコの日本大使館にて2014年7月
 次はもっと上手く吹いてやろう!そんな気持ちがあればドンドン上達して行きます。

初めは独奏は無理なので何人かと一緒に吹くといいと思います。


海外でも篠笛は日本の幽玄さを伝えるらしく、とても喜ばれます。

指導の流れ
初めての方には、まずプラスチック菅の篠笛を使って構え方、吐く息の方向などの基本を教えていきます。フルートとは、違う押さえ方など初めての動作に戸惑うこともありますが、基本をじっくり指導します。ここでは、あせって音を出そうとせずに笛が鳴る原理なども説明します。

1.基本の笛の持ち方
2.音の出し方、音がでる理論の説明
3・簡単な曲を吹いて笛になれていきます。


「さくら」「蛍こい」「江戸子守唄」「とうふ屋さん」など比較的簡単な曲から、「荒城の月」「青葉の笛」「笛吹き童子」「赤とんぼ」「月の砂漠」「竹田の子守唄」などの本格的な唱歌民謡やお囃子の笛なども指導していきます。
また、中級者には篠笛の独奏曲などにも挑戦していただきます。



唐人町教室
第2土曜、第4土曜午後2時より月謝6000円(定額制)
 入会金5000円
会場:東西南北館
所在地:〒810-0063
福岡県福岡市中央区唐人町1-10-102
TEL:092-781-3521
甘党館の下の1階になります。

市営地下鉄唐人町駅4番出口 徒歩1分
・西鉄バス 唐人町バス停 徒歩2分


みつや楽器店2階203号室隔週木曜開催。
〒810-0073 福岡市中央区舞鶴1-2-33 2F
203号室
教室問合せ:木寺092-871-9801
みつや楽器店TEL:092-714-3323


電車:地下鉄空港線『天神』駅下車5分
バス:西鉄バス『舞鶴1丁目』停留所下車 スグ

2015年
5月3日結婚式のお祝い演奏です。
大太鼓と篠笛、能管
 


木寺昌記(きでら まさき)横笛奏者。長崎県出身。福岡横笛会主宰。転勤先の広島で横笛同好会に出会い篠笛の魅力に魅せられる。1994年より福岡市内で篠笛の演奏会や、和太鼓、琵琶、箏、マリンバなどと演奏会を始める。NHKおはよう日本、RKBラジオ、テレビに出演。1998年にはカナダのジャパンウィーク、2001年マリンメッセ福岡、2002年7月はポーランド日本文化センターで演奏。2014年7月チェコ日本大使館、2015年チェコ日本文化祭で演奏。

                   自宅:福岡市城南区田島4-24-40-103

                   連絡先:電話&FAX 092-871-9801

           e-mail: